高校生向け起業家セミナー『四国アントレ塾Ⅰ』を実施しました【令和5年9月】

SHIN-GSでは今年度より「四国アントレ塾Ⅰ」「四国アントレ塾Ⅱ」をプログラムに追加しました。起業に興味・関心をもつ、もしくは既に活動をしているSHIN-GS受講生だけでなく、研究者を目指す受講生にも広く開講し、本プログラムの育てたい力の1つ「科学アントレプレナーシップ」の向上につなげてまいります。

令和5年度「四国アントレ塾Ⅰ」は愛媛大学社会連携推進機構(秋丸国廣教授)主催「高校生向け起業家セミナー」と同時開催しました。(参加校および参加者:愛媛大学附属高等学校、愛媛県立三崎高等学校、SHIN-GS受講生)

9月中の2回のオンライン座学(9/8、9/12)と2日間に渡るワークショップ(9/23、9/24)により実践的な問題解決のプロセスを学びました。参加している高校生の皆さんは、「起業家」さながらでした。

「四国アントレ塾Ⅱ」は2月開催予定です。こちらはSHIN-GS受講生のみ対象としています。乞うご期待!

オンライン座学で基礎知識を身につけていざ実践!
グループでテーマを決めます
お互いに意見を出して活発な議論が行われました
大学生とも相談しながら進めます
2日目はすっかり「起業家」の雰囲気でした
SHIN-GSコーディネータも受講生以外の高校生と交流を深めました(写真撮影ご協力ありがとう)