【展開学習】「ゲノム編集」を実施しました【令和6年11月17日(日)】
農学部・賀屋秀隆准教授が講義を担当されました。「日本では、ゲノム編集を利用したGABA高蓄積トマトの販売がはじまり、肉厚のマッスルマダイ、飼育期間の短い高成長トラフグなども近い将来一般販売が始まります。注目を浴びているゲノム編集を実際に実験室で体験しましょう。」今回は愛媛大学農学部で実習を開催しました。
今回は展開学習の実習講義の最終回でした。多くの受講生を受け入れてくれた賀屋先生、研究室のTAの皆さん、本当にありがとうございました。
展開学習受講生は課題研究計画発表会(12月3日)に向けて頑張っています。















