【基盤学習】医学部2講座、薬学部1講座を実施しました【令和5年7月16日(日)】

愛媛大学医学部から金川基教授(医化学・細胞生物学講座)と茂木正樹教授(薬理学)、松山大学薬学部から田母神淳准教授(医療薬学応用部門)をお招きし3講座を「愛媛大学南加記念ホール」で実施しました💉💊🐁

炎天下の中、遠方からもたくさんの受講生が集まり会場の熱気も外に負けない様子でした。

塩分・水分を摂りながら、皆さん「新しい学び」についても積極的に吸収していました。

希少難治性疾患の克服に挑戦する(金川 基 先生)
希少難治性疾患の克服に挑戦する(金川 基 先生)
健康長寿を延ばすために(茂木 正樹 先生)
健康長寿を延ばすために(茂木 正樹 先生)
微生物のもつタンパク質が 脳の機能解明に役立つ?!(田母神 淳 先生)
微生物のもつタンパク質が 脳の機能解明に役立つ?!(田母神 淳 先生)
会場の様子