【展開学習】全体オリエンテーションを開催しました【令和7年9月28日(日)】

展開学習初回は次のような内容で実施しました。

1. 展開・発展学習に関する全体の説明 、自己紹介……(30分)_加藤
2. 展開学習に関するガイダンス_加藤
(1) 安全講習と実験の心得・ルール ………(30分)_井上
①安全衛生教育・実験室内での心得
②実験ノートの書き方、など
(休憩)
(2) 基本的な手技・手法 ………………………(50分)_井上(中島、和多田、中川、加藤)
③ピペットの使い方
④手袋の使い方
⑤電子天秤の取扱について
3. 全体を通して(補足説明・質問)…………(10分)_中島

自己紹介の様子
自己紹介の様子
全体説明・ガイダンス(加藤)
安全講習(井上)
ピペットを使ってみよう!
初めて使う人も使ったことがある人も練習しました
原理も理解したかな
サブコーディネータの先生が教えてくれます
最後に中島先生のお話です
鵜呑みにしない!改ざんも捏造もだめ!大事なことです。