令和4年度課題研究生2名が「第9回中高生のための かはく科学研究プレゼンテーション大会」で奨励賞を受賞しました【令和5年8月6日(日)】

令和5年8月6日(日)に愛媛県総合科学博物館で開催された「第9回中高生のための かはく科学研究プレゼンテーション大会」において、令和4年度受講生2名が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!引き続き研究成果を学会で発表していきましょう!

今回奨励賞を受賞した松山東高・二神里名さん(左)と新居浜西高・黒田奈那さん(右)
色素を生産する微生物のスクリーニングを生産された色素の分析(二神さん)
道後姫塚の化石相(黒田さん)
受講生も応援に来てくれました
記念撮影①(黒田さんとコーディネータの加藤)
記念撮影②(二神さんとコーディネータの加藤)

参考リンク先:第9回中高生のための かはく科学研究プレゼンテーション大会

flyer_09th_presentation.pdf (pref.ehime.jp)